この記事の目次
元の記事

ニュースの気づき(個人的感想)
感染者急増を受けて、東京都が政府に緊急事態宣言の要請を行いました。
やはり先日の大みそかの1337人という人数は非常にショッキングな人数私も900人台から、1000人台を超えて1300人台というのはかなりショックを受けました。
news-umbrellaでも緊急事態宣言を予想しておりました

しかし
PR
お名前.com
しかし要請を受けた政府は慎重姿勢、と報じられています。

それを受けてnews-umbrellaでも記事にコメントしました。
特別措置法の改正を優先させたい考えがある、ようですが、国会を閉じているというなかなか言葉での表現が難しい状況です。
『特別措置法の改正を優先させたい考え。』
↓
しかし、国会は開いていなかった— news-umbrella (@news__umbrella) January 3, 2021
そして通常国会は2021年1月18日招集のようです。特別措置法の改正が議論されるのはここから?
さすがに遅いような気がします。

PR
お名前.com
去年の4月頃とだいぶ状況が違うので、緊急事態宣言を出せば、4月頃の時のように日々の人数が減るかといえば確実なことはもちろんわかりませんが、
このままだと、日々の人数はどんどん増えていってしまうのでないかという不安がありますね。そしてそうなれば医療が持ちこたえられなくなるのではないでしょうか?
もちろん経済も心配ですし、医療も心配。
PR
お名前.com
1月3日 東京816人
まもなく冬休みが終わると思いますが、休み中でもこの数です。これで冬休みが明けたらどういうことになるのか?
専門家でなくても想像がつきそうです。

逃げるは恥だが役に立つ」ガンバレ人類!新春スペシャル!の灰原プロジェクトリーダー
平匡さん勤める会社の青木崇高さんが演じるプロジェクトリーダー(灰原慎之介)ですが、最初は社員にハラスメント的な発言をしたり、ヒラマサさんが育休を取ることに否定的だったりでするなど問題があるようでしたが、沼田さんなど周囲の声を聞いたり、新型コロナウイルスによる状況の変化があり、意識が変わったのか非常に頼りがいのあるリーダーへと変貌を遂げたようでした。
やはりこういったイザというときには頼りになるリーダーが必要だよなぁ。と番組を観て率直に思いました。
PR
お名前.com